忍者ブログ

ゲームの情報

FF14 真タイタン討滅戦の攻略>各ジョブの主な役割

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

FF14 真タイタン討滅戦の攻略>各ジョブの主な役割

1.タンク:基本的な攻撃パターンに加えて、ロックバスター、マウンテンバスターのタイミングを覚えていること。

2.ナイト:フラッシュサブタンクならばロックバスターやマウンテンバスターにフラッシュを合わせられるようにするとよい。

3.DPS

4.モンク:双竜脚INT10%低下で激震に有効

5.吟遊詩人:レインオブデス:対象の与ダメージを10%減少。激震やマウンテンバスター等に有効。

6.召喚師:ウイルスSTR/DEX/INT/MND15%低下。アイフォーアイ与ダメージ10%軽減。ともに激震やマウンテンバスター等に有効。必要なタイミングで暗闇が入らなくなってしまうため攻撃手段としてルインラの使用は厳禁。

7.黒魔導師:ウイルスSTR/DEX15%低下。アイフォーアイ与ダメージ10%軽減。

8.ヒーラー:基本的な攻撃パターンに加えて、全体攻撃のタイミングを覚えてることが最低条件。

9.FF14 RMT白魔導師ウイルスSTR/DEX15%低下。アイフォーアイ与ダメージ10%軽減。

10.学者野戦治療の陣:ダメージ10%軽減+次に発動する士気高揚のMP020%発動の追加効果)。激震、ジオクラッシュ、大地の怒り等全体攻撃に確実に貼れるようにすること。必要なタイミングで暗闇が入らなくなってしまうため攻撃手段としてルインラの使用は厳禁。

11.回復補助

12.マントラ:モンクで発動した場合は円範囲で回復効果20%上昇

13.自己回復

14.内丹:モンクのほか、戦士、竜騎士、吟遊詩人がセット可能で必須。

15.フィジク:黒魔道士、召喚士でセット可能だがキャストタイムがある。黒魔道士や召喚士も激震時の自己回復は最低行うべきだろう。

16.メガポーション:全員使用可能

PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R