忍者ブログ

ゲームの情報

FF11 BFNM>一部エリアへの行き方

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

FF11 BFNM>一部エリアへの行き方

生贄の間への行き方
1.FF11 RMT ヨアトル大森林からウガレピ寺院に入る。
2.(F-5)からヨアトル大森林へ出て (H-11)からウガレピ寺院に入る。
3.(I-10)にいるガーディアンを倒し、(I-7,8)に移動する。
4.「魂の絵筆」所持したPCが Stone Picture Frame を調べて30秒以上見た後でボタンを押すと隠し扉が開く。
隠し扉の先に進み怨念洞に入る。
5.怨念洞MAP1(E-5) の Altar of Rancor に「消えたランタン」をトレードして「恨みの炎」を計4個入手する。
6.怨念洞MAP1(F-7) にある穴に落ちるとMAP2に出る。そのままMAP2(L-12)に向かう。
7.怨念洞MAP2(L-12,13)に4基設置されているランタンに「恨みの炎」をトレードすると Drop Gate が一定時間開く。
一度門内に入れば内側にあるスイッチを押すことで門を開けられる。
8.中に入って進めば生贄の間に着く。
「魂の絵筆」入手方法
1.Tonberry Cutter を倒して「ウガレピのカギ 」を入手する。
2.寺院MAP2(F-7) の Granite Door に「ウガレピのカギ」をトレードし、中に入る。
3.Worn Book を3つ調べると「古びた小さなカギ」を入手。
その後 Old Casket を調べると「魂の絵筆」を入手できる。
FF11ギル宣託の間への行き方
1.西アルテパ砂漠(D-12)から流砂洞に入る。
2.閉まっている扉は床の仕掛けの上にガルカ1人か他の種族数人が乗れば開く。
また、内側から扉を調べれば短時間だけ開けられる。
3.(F-7)の穴から落ちる。
4.落ちた先の通路を進み、分岐を左に進めば宣託の間に行ける。
PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R